
Apple music のプレイリストに”Jazzvocal”を追加しました。
「コテシミセレクト」
一升開けるほどの大酒飲みも毎日2箱なタバコもやめた。会社を辞めて、しばらくして、そうだなぁ、30代後半くらいに、ふと、スパッと止めた。
特に何があったというわけでもない、なーんかしっくりこない、飽きた感じかもしれない。
それからは隙間時間に本を読んだり音楽聴いたり、あの頃は10キロくらい走ったり。
ああぁ、今後はこっちの方がいいわ、と思った。
あ、ジョギングは1年くらいですぐやめたけど。
その時々に、しっくりくるものや興味あるものが移るのは、歳や環境に応じて食べ物や服の趣味が変わってくる、そんな感じかもしれない。
と、同時に、自分の仕事を見つけてくれる人がいるわけで、自分も誰かの仕事で好きなものやおもしろいものを見つけていこう的な気分がうっすらある。
たぶん、それらが、ちょっとした前向きな気分の原動力になってるような気がしないでもない。
今風にいえば、「”推し”がいる日々がたのしい」みたいな感じなのかな?