陶芸#2/陶芸の紐作り

陶芸2ヶ月目。
まずは土に慣れましょう、ということで紐づくり、手回しろくろ。
陶芸粘土を指くらいの太さに伸ばして、それを器の形にぐるぐる重ねて、作る。
手で回す小さな中華の円卓のようなものに器を乗せて、形作って、綺麗に削る。

削ってみたり、厚みを薄くしてみたり、取手をつけたり、いろんな釉薬を使ったりなどなど、、、あれこれどうなるのだろう?という好奇心から調子にのっていろいろ作ってみた。

焼きなすのおひたし
タイトルとURLをコピーしました