個人営業の小さな店です。

料理学校時代のイベントで松花堂弁当で優勝したときの写真。
卒業後、東京の和食割烹などで勉強して、独立。店舗営業でした営業でしたが現在は仕出し弁当の店。
👆私が魚を料理した動画、テレビのクイズ番組で使用されました。
■昭和の体育会系でサッカーと合気道をやってました。
■ネットもデジカメもない頃、地図を片手に一人でいろんな国を冒険気分で旅してました。
■このサイト、写真、動画も試行錯誤の独学で作っております。



やや専門書的な本で店舗経営してたときに掲載されました。
十割蕎麦や季節料理。
十割そばやすっぽん、うなぎ、ハモ、フグなどなど和食全般やっていました。
https://amzn.to/3Hm4v3c

「えんとつ町のプペル」製作がはじまるときのクラウドファンディングに参加しました。当店の名前を描いてもらいました、絵本の中のどこかに描かれています、興味ある方は探してみてください。
https://amzn.to/3S7brGq

全経簿記1級
日商簿記2級
アロマブランドデザイナー
(ノンマリン保険上級やらあれこれ資格取って会社員やってました)
■一部上場企業で10年弱勤めてから料理学校(国立・辻調理/日本料理科)へ。
そして今。
♪♪♪特別企画■音を味わう♪♪♪
Apple Musicのプレイリストにて”小手指しみず”が選んだ「コテシミセレクト」続々公開中
📖 特別企画■書を味わう 📖
『読書メーター』で読んだ本を紹介してます
。